醍醐寺の桜

豊臣秀吉が行列をなして訪れたことでも有名な醍醐寺の桜を見に行ってきました。

今年の冬は寒かったので、花の開花が遅く、枝垂桜は3~5分咲きでしたが、ソメイヨシノはつぼみが膨らんでいるものの、花が開くのは数日先のようでした。

豊臣秀吉が「醍醐の花見」に際して建造された三宝院と、秀吉が自ら基本設計をしたとされる庭園も見てきました。

醍醐寺 総門
三宝院と枝垂桜
五大力餅

三宝院の庭園

西大門(仁王門)と桜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

その他

前の記事

二条城のライトアップ