2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年9月20日 albaplatja こんな質問いただきました。正絹の着物?合繊の着物?どっちが良いの? こんばんは。京ちゃん(仮)です。 お盆時期は一旦涼しかったですが、今週に入ってまた暑くなってきました。 もう八月後半の暑さではありません。ガンドゥーラ…ではなく、浴衣がまだまだ現役です。もう、10月まで浴衣で行けるんじゃ […]
2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2018年8月17日 mochizuki 店長の日記五山の送り火 昨夜は、大文字焼きでも知られる五山の送り火を見てきました。 「大文字」「妙法」「舟形」「左大文字」「鳥居」順に火がともされていきます。 市内の建物に高さ制限がありますが、五山を全て見る事の出来る場所は限られています。 大 […]
2018年8月9日 / 最終更新日時 : 2018年8月9日 Y-kimura 京ことば『さらえる』◆アラフィフ京女の日常京言 京都弁といえば、『~どす』などを思い浮かべますが、今は日常ではほとんど使ってません。 京都生まれ京都育ちの50歳前後の私が普段使っている京言葉を紹介していこうと思ます。 京言葉だと思っているだけで、関西弁でしたらごめんな […]
2018年8月2日 / 最終更新日時 : 2018年8月2日 mochizuki 店長の日記珍しい色柄の七五三 7歳女の子用の着物が入荷しました。 鶸色手描き友禅 エメラルドグリーン本絞り 紺紫色手描き友禅 サーモンピンク本絞り 黒&赤本絞り 110,160円 116,100円 118,260円 118,260円 137,700円 珍しい色柄の七五三 7歳女の子用の […]