MENU

京都室町st.

2018年7月

  1. HOME
  2. 2018年7月
2018年7月25日 / 最終更新日 : 2018年8月22日 albaplatja スタッフの日常

浴衣にはステテコですよ。

こんにちわ。毎日暑い日が続きますね。 すっかり暑さに頭をやられた京ちゃん(仮)です。 昨日は祇園祭の後祭りの山鉾巡行、そして還幸祭でした。 今年はあまりの暑さのため花笠巡行は禁止…とのこと。この暑い中衣装を着て練り歩くお […]

2018年7月20日 / 最終更新日 : 2018年8月2日 mochizuki こんな質問いただきました。

七五三の時期、七五三って、いつ?

七五三は、地域にもよりますが一般的に11月15日に神社などにお詣りをし祝います。近年は、11月15日あたりのお日柄の良い日にされる方が多いです。神社、ホテル、美容室など七五三の時期は込み合いますし、着物も、特に5歳の男の […]

2018年7月12日 / 最終更新日 : 2018年7月15日 mochizuki 今日の京

祇園祭 鉾曳初め

10日から建て始められた鉾が出来上がり、曳初めされていました。 本来は女人禁制のお祭りですが、この時だけは女性も引くことができます。 招待された近くの幼稚園児さんらも参加され、室町通りの綾小路と四条通り間を往復されました […]

2018年7月11日 / 最終更新日 : 2018年7月12日 albaplatja スタッフの日常

恒例のアレが始まります

こんにちは。 京ちゃん(仮)です。 梅雨が明けて夏真っ盛りとなって来ました。 先週はものすごい雨でした。京都だけにとどまらず、西日本各地に甚大な被害をもたらしました。 大雨の被害にあわれました皆様にお見舞い申しあげます。 […]

2018年7月10日 / 最終更新日 : 2018年7月12日 mochizuki 今日の京

鉾が立ち始めました。(祇園祭)

今日、仕入れ先に行く途中、市内中心部の四条通りに祇園祭の鉾が立ち始めているのを見ました。 職人さんたちが、「縄がらみ」といわれる手法で、結び目も美しく締めていかれます。見事なものです。 今日はまだ土台だけですが、明日には […]

カテゴリー

  • こんな質問いただきました。
  • スタッフの日常
  • 七五三豆知識&情報
  • 京ことば
  • 今日の京
  • 店長の日記
  • 未分類

最近の投稿

七五三 着物ブランド新作発表!

2019年2月20日

卒業式袴セール実施中!…卒業式着物はレンタル?それとも購入?

2019年2月9日

『やすけない』◆アラフィフ京女の日常京言葉

2019年1月31日

産着の家紋入れについて

2019年1月23日

ネットで買い物するなら今日が一番お得ですよ。

2018年12月10日

楽天スーパーセールが始まりました。

2018年12月4日

一日詣り(伏見稲荷大社)~東福寺~今熊野 観音寺へ 紅葉狩り

2018年12月2日

家紋入れにつきまして

2018年11月28日

天神さん(北野天満宮)

2018年11月25日

七五三 3歳のお詣りはお被布?それとも帯結び?

2018年11月14日

カテゴリー

  • こんな質問いただきました。
  • スタッフの日常
  • 七五三豆知識&情報
  • 京ことば
  • 今日の京
  • 店長の日記
  • 未分類

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

会社概要

  • 株式会社 京都室町ストリート
  • 京都市中京区壬生坊城町8-46
  • 営業時間 10時~19時
  • 定休日 日・祝・土(時期により営業)
  • TEL 075-432-8753
  • mail crymmochi@ybb.ne.jp

カテゴリー

  • こんな質問いただきました。
  • スタッフの日常
  • 七五三豆知識&情報
  • 京ことば
  • 今日の京
  • 店長の日記
  • 未分類

出店

Copyright © 京都室町st. All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.